【野球】あと10年で”野球部の中学生”は全滅する!!
1: ARANCIO-NERO ★ 2018/05/13(日) 20:54:43.72 ID:CAP_USER9
野球をする子どもが減っている。中学校の軟式野球部員は7年間で12万人減少した。
このペースで行くと、野球部の中学生は10年後には0人になる計算だ。
多くのプロ野球選手を輩出してきた中学硬式野球連盟「リトルシニア」で審判を務める粟村哲志氏は、「リトルシニアでも、名門チームの
廃部や休部が相次いでいる。“プレーする野球”の人気低下は深刻で、いよいよ後がなくなってきた」と指摘する――。
プレジデントオンライン
http://news.livedoor.com/article/detail/14704112/
2: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:55:05.13 ID:5AxKTUYX0
もんだいないな
3: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:55:42.23 ID:0DfeADHw0
いい話だなー
4: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:56:21.28 ID:ZE0DW6pX0
はいはい
5: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:56:23.15 ID:0n5Rxjuj0
その前にその計算だと日本人がいなくなるだろw
25: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 21:00:03.20 ID:/nSCFvgz0
>>5
こんな便所の落書きに原稿料を払ってる会社がある
という事実に驚愕・・・
こんな便所の落書きに原稿料を払ってる会社がある
という事実に驚愕・・・
6: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:56:31.13 ID:HWMlZpYk0
じゃあと20年ぐらいで終わりのスポーツなんだな。たのしみ。
7: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:57:12.39 ID:LKXXAOSB0
高校野球部員は増加してるから問題ないわ
8: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:57:32.52 ID:U+rCuqLr0
軟式はなくなるかもな
9: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:57:32.86 ID:PSpYnpkF0
監督のための奴隷を作る球技だから無くならないよw
10: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:57:32.92 ID:jV4KoOLh0
せやろな
11: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:57:47.71 ID:iswPLFkq0
てかどこの部活も同じだろ 子供いないんだし
12: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:57:53.47 ID:qJxNakuz0
左翼紙
13: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:58:20.56 ID:ViTkdzTe0
アホアホ計算やめろや
14: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:58:24.35 ID:LKXXAOSB0
高校野球部員はピークが2014年だからな
15: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:58:31.39 ID:s5PLQ7Ko0
運動の苦手な君でもレギュラーになれるよ。試合に出られる!と勧誘するしかないな
16: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:58:42.16 ID:T2A1PSFC0
減るのはわかるが、まあ全滅はしないだろ
野球好きは危機感持つのがいいだろうけど
野球好きは危機感持つのがいいだろうけど
17: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:58:45.75 ID:payK6nqg0
いいね!
18: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:58:53.73 ID:CfgkIaax0
東映に朝鮮人が巨人ヅラして 喝ー とかやってるの放置してるからさ
19: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:58:58.21 ID:hRsgWhNi0
野球はグラウンドの面積取り過ぎだから、いい傾向だ
20: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:59:04.57 ID:1r1rKy/g0
高校になったら増えるんだから心配すんな
現状維持でいけ
現状維持でいけ
21: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:59:12.54 ID:adnhLPjl0
やきう脳は企業にはいってから
使えないらしいしね
使えないらしいしね
22: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:59:13.30 ID:+qH4Auo10
高校野球は横ばいなんだよな
23: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:59:29.69 ID:Rlhyl4eq0
丸刈りとか廃止して、監督の強権的な支配も排する。そのようにしていかないと。
変な精神主義が諸悪の元凶だ。
変な精神主義が諸悪の元凶だ。
24: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 20:59:48.90 ID:A9dIheA90
日本に平和が訪れそう
26: 名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 21:00:06.47 ID:Oc8iWs6O0
サッカーにも大谷選手の様なスターが出てくると良いね
「スポーツ」カテゴリーの関連記事